top of page

ジモト大学フォーラム

  • 執筆者の写真: 校 新南金山
    校 新南金山
  • 2023年2月7日
  • 読了時間: 1分

2月4日(土)10:00より、新庄駅ゆめりあにおいて、今年度の「ジモト大学フォーラム」が開催されました。第1部の「高校生のプログラム発表」では、3団体より事例発表がありましたが、2番目の発表として、金山校地域探究サークルの活動を紹介しました。


発表者は2年次の三條輝さんと天口諒翼さん。昨年度スタートした当サークル活動の概要と、今年度取り組んだ「ジモト大学」で金山町の食材を使った居酒屋メニュー&スイーツ開発のいきさつをプレゼンしました。その後、プログラム提供者である金山町の高橋氏よりフォローアップがありました。


会場には100名を超える参加者が集う中、金山校の2人は堂々と、とてもわかりやすく発表をしてくれました。第2部の「トークセッション」を含め、参加した1,2年のサークルメンバーたちは、他の高校生たちの活動やパネラーたちの考えを聞き、大きな刺激を受けたようです。当日の様子は、WATSさんによってYoutubeで限定配信されました。

最後に、皆で記念撮影!


新庄駅ゆめりあには、「ジモト大学オープンキャンパス」と称して、各プログラムや団体の活動紹介が展示されています。


金山町高校生ボランティアサークル「SUGI☆スターズ」のポスターも掲示してありますヨ!


最新記事

すべて表示
金山町産業まつり

10月13日(日)、今年度も金山町産業まつりに参加しました。 当校の地域探究サークル「僕達杉の子元気の子」主催で、県の事業「中学生との学校活動連携プロジェクト」と、「ジモト大学」の講座を兼ねる企画をし、当日は金山中学校2,3年生有志8名と、他校の高校生10名と一緒に活動を行...

 
 
 

Comments


  • s-facebook
  • Twitter Metallic
  • s-linkedin

Copyright(C) Yamagata Prefectural Shinjo Minami High School Kaneyama Branch All Rights Reserved.

bottom of page