top of page




- 6月5日
3年次「進路ガイダンス」
6月2日(金)夜、3年次保護者向け進路ガイダンスを実施しました。 2日前には生徒向けのガイダンスを行い、同じように就職・公務員・進学、それぞれの進路について 時系列で進め方や、手続きの仕方について説明しました。 現在、就職希望者は求人票をみたり、進学希望者はオープンキャンパ...


- 5月10日
中国からの渡来古銭を用いた授業
5月9日(火)の3年の日本史Bで渡来古銭を用いた授業をしました。この古銭は昭和42年金山町の安沢地区で発掘されたということです。発掘されたとき、「桧の曲げ物」のなかに入れられ、「全体の重さは75Kg、枚数は数万枚」「中国の唐・宋・元・明の各時代におよぶ」(金山町史)ものだっ...


- 4月28日
3年次 日本史B金山町巡検学習
4月27日(木)3年次日本史Bの授業で、金山町内の歴史巡検学習を行いました。戦国時代に金山には山城がありましたが金山小学校に移築された表門を見学した後、山城(楯山)に登ってみました。丘の上からの景色は天気も良かったので絶景でした。また、城の下の大堰には大きな鯉が放流されてお...
bottom of page