top of page


除雪ボランティア(1回目)
1月18日(木)、金山町との連携行事として、5班に分かれ、全校生徒で高齢者宅の除雪をさせていただきました。 暖冬で、例年より雪が少ない状況でしたが、それでも直前に大雪が降り、特に山間部の地区は積雪が多く、当日は雨の中の作業でしたが、生徒たちは一生懸命取り組みました。...
2024年1月24日


金山町模擬議会、終わる。
隔年開催で今年で5回目を迎える、金山校生徒による「金山町模擬議会」が12月22日(金)午前、金山町役場・町民ホールにて開催されました。 1,2年生代表6名の高校生議員が、それぞれ町に対して質問や提案をしました。 学校前のバス停留所に対する要望から、「昭和レトロ館」構想、配布...
2023年12月26日


「卒業研究Ⅲ」発表会
当校の「総合的な探究の時間」は「卒業研究Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」という名称で、1年次の学校設定教科「最上学」と併せ、探究学習を通してリサーチやプレゼンなど様々な資質・能力を養う重要な時間です。 3年生がこれまでの研究内容を年次内で発表し、その中から代表者4名が全校生の前で12月13日(...
2023年12月26日


10/28(土),29(日)学校祭、大成功!!!
1日目 開祭式 実行委員を中心に作成した動画を放映したり、仮装している人たちをステージに呼んでインタビューしたりして盛り上げました。 「Dance Day」 金山校学校祭のメインイベントはなんといってもこれ! ダンスは体育の授業の一環で毎年実施していますが、学校祭で年次ごと...
2023年11月1日


10/7(土)「学校説明会」
県内外から約40名の中学生・保護者が参加してくださいました。 学校についての概要紹介のあとは、模擬授業です。 今年度は「理科」の授業で、「カルメ焼き」の実験と、その仕組みについて学習をしました。 皆さん楽しそうでした! 模擬授業のあとは、金山校の新生徒会役員による「部活動紹...
2023年10月10日


10/5(木) キャンパス制「合同マラソン大会」
庄市陸上競技場を会場に、恒例のマラソン大会が開催されました。 今年度はあいにくの雨模様で開催が危ぶまれましたが、ギリギリまで協議、判断し、開会式を省き、小康状態になったのをみはからってレースをスタートしました。 今年も男子は金山校スキー部が1,2,3位を独占!山形県の国体強...
2023年10月10日
bottom of page

