top of page


「地域課題解決型ビジネスプランコンテスト」出場
12月11日(日)、山形市の霞城セントラル内「スタートアップステーション・ジョージ山形」で開催された「地域課題解決型ビジネスプランコンテスト」に、金山校から1チーム参加しました。参加したのは1年生の齋藤悠菜さんと地主音南さんの2名。...
2022年12月26日


金山町「産業まつり」デビュー
今年度の「ジモト大学」講座の集大成でもある「産業まつり」で、金山町の食材を使った新メニュー・新商品をお披露目するミッション、コンプリートです! 先月山形新聞に掲載していただきました3つのメニューの中から「ブルーベリー・チーズケーキ」一つに絞り、10月8日(土)学校で調理し、...
2022年10月11日


金山町の食材を使った新メニュー開発!!!
「ジモト大学」の講座にもなっているこの企画、前回の分が中止になった分、今回ぶっつけ本番で試作&試食会を行いました。講師であり町内で割烹料理店を営む青柳さん、そして、新庄北高校の生徒さんたち、信用金庫さん、山形新聞の記者さん等にもご来校いただき、無事開催することができました。...
2022年9月15日


令和4年度「地域探究サークル」2年目活動開始!
今年度も、月2回程度の頻度で活動を展開していく予定です。 なんと、新入生で入会したいという人が現れました!新メンバー大募集です。 第1回 4月19日(火) 放課後 視聴覚室 メンバー全員でKJ法を使って、今年度やってみたいことを話し合いました。...
2022年5月2日


金山校 地域探究サークル「僕達 杉の子 元気の子」・・・昨年度までの経過
生徒会活動でもなく、部活動でもなく、ボランティアサークルでもない、 第3の活動として、金山町をフィールドとして活動しています。 毎月1,2回程度、金山町の教育委員会魅力化コーディネータ・三上準一さんと地域おこし協力隊・本間真生さんが訪問し、一緒に様々な活動に取り組んでいます...
2022年4月7日
bottom of page



